MW WP Formで画面遷都しない場合の対処集
先日MW WP Formが確認画面に遷都しなくなり、いろいろと対処方法を調べたのでまとめました。
【対処1】Akismetの設定を削除
調べてみたところ、何度も同じPCからフォームの送信を行うと、Akismet側でスパム判定され、送信ができなくなることがある、とのこと。
Akismet側でスパム対策の設定をしている場合は、こちらを削除すればOK。
【対処2】キャッシュ系プラグインを疑う
そもそも、MW WP Form自体がキャッシュに弱いそう。この話は結構有名らしく、「WP Super Cache」や「WP Fastest Cache」によって不具合が起きている事例がいくつか。
キャッシュ系プラグインの停止、またはフォームを設置したページの除外設定をして解決。
【対処3】wp_head(),wp_footer()の記述があるかどうか
MW WP Formを正常に作動させるためには、wp_head()、wp_footer()、get_header()の記述が必要。
オリジナルテーマの使用や、外部でページを作成している場合、これらの記述がない可能性も。